Quantcast
Channel: 東急ハンズ池袋店
Viewing all articles
Browse latest Browse all 626

「AMPEL」で写真を撮ってみました

$
0
0

ぼんちゃん.JPG

 

二眼レフスタイル・ツインレンズカメラ BONZART 「アンペル」 ¥14700(税込)

ノーマルレンズとチルトレンズ、2種類のレンズを切り替えて使うデジタルカメラで、5種類のカラーモードが付いています。露出補正やホワイトバランスの変更ができるほか、画像サイズも4:3、1:1の2種類から選べます。

4月6日・7日の2日間、2Fトイカメラコーナーにて実演販売が行われており、本日はそのサンプルをお借りして、あいにくの曇り空と強風ではありましたが、池袋店の屋上で撮影をしてみました。

比較しやすいように、同じ構図で各カラーモードを試しました。

 

まずは池袋と言えばサンシャインビル!

画像サイズ4:3 ノーマルレンズでスタンダードモード(左)とヴィヴィッドモード(右)

サンシャイン4:3ノーマルスタンダード.JPG   サンシャイン4:3ノーマルヴィヴィッド.JPG

スタンダードに比べて、ヴィヴィッドモードは曇り空もビルも明るくなりました。

 

続いて同じく白黒モード(左)、セピアモード(中)、リフレッシングモード(右)

サンシャイン4:3ノーマル白黒.JPG   サンシャイン4:3ノーマルセピア.JPG   サンシャイン4:3ノーマルリフレ.JPG

色味が違うだけで、印象がガラリと変わりますね。

 

お次は画像サイズ4:3 チルトレンズでノーマルモード(左)とヴィヴィッドモード(右)

サンシャイン4:3チルトスタンダード.JPG   サンシャイン4:3チルトヴィヴィッド.JPG

チルトレンズは、中央部分にだけピントが合うようになっています。サンシャインビルの先端がぼんやり写っています。

 

さらにチルトレンズで白黒モード(左)、セピアモード(中)、リフレッシングモード(右)

サンシャイン4:3チルト白黒.JPG   サンシャイン4:3チルトセピア.JPG   サンシャイン4:3チルトリフレ.JPG

ノーマルレンズでの撮影よりもサンシャインビルがちょっと高く見えるのは…気のせいでしょうか?

 

レンガの山も撮影してみました。

画像サイズ1:1 ノーマルレンズでスタンダードモード(左)とヴィヴィッドモード(右)

レンガ1:1ノーマルスタンダード.JPG   レンガ1:1ノーマルヴィヴィッド.JPG

 

画像サイズ1:1 ノーマルレンズで白黒モード(左)、セピアモード(中)、リフレッシングモード(右)

レンガ1:1ノーマル白黒.JPG   レンガ1:1ノーマルセピア.JPG   レンガ1:1ノーマルリフレ.JPG

「ただのレンガの山」が、「オシャレなレンガの山」にチェンジ。

 

今回使用してみての感想はズバリ、「これ欲しい!!」

第一に操作がとっても簡単!可愛い写真が簡単に撮影できる上、モニターが上部に付いているので見やすく撮影も安定します。

見た目も機能も出来上がりも可愛い「アンペル」、トイカメ好きの皆さんに自信を持ってオススメします!

 

タンポポ1:1チルトヴィヴィッド.JPGタンポポ1:1チルトスタンダード.JPGタンポポ1:1チルトセピア.JPGタンポポ1:1チルトリフレ.JPGタンポポ1:1チルト白黒.JPGタンポポ1:1ノーマルヴィヴィッド.JPGタンポポ1:1ノーマルスタンダード.JPG

アムラックス1:1チルトヴィヴィッド.JPGアムラックス1:1チルトスタンダード.JPGアムラックス1:1チルトセピア.JPGアムラックス1:1チルトリフレ.JPGアムラックス1:1チルト白黒.JPGアムラックス1:1ノーマルヴィヴィッド.JPGアムラックス1:1ノーマルスタンダード.JPG

煙突1:1チルトヴィヴィッド.JPG煙突1:1チルトスタンダード.JPG煙突1:1チルトセピア.JPG煙突1:1チルトリフレ.JPG煙突1:1チルト白黒.JPG煙突1:1ノーマルヴィヴィッド.JPG煙突1:1ノーマルスタンダード.JPG

とむら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            
 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 626

Trending Articles