忘れないように、頭を整理するために、紙に文字を書く。その作業を助けてくれる、使う人のことを考えてつくられた個性的なノートを集めました。
見開きのままノートを動かさず書き込める、話題の「伊葉ノート」、イタリア生まれの天然鉱石から作られたストーンペーパー使用のノート「OGAMI」。
表紙が360°しなやかに広がって書きやすい「トラベライフA5ノート」、漫画の紙を使い、左右のレイアウトが異なる「コミックペーパーノート」。
2分割された紙面を利用し、構想を練って結論を出すという流れをつくる「コンセプトフローノート」、さらに4分割された思考の整理に役立つ「ブロックノート」。
このほかにも、それぞれに工夫が光るノートがたくさん!ぜひ6Fステーショナリーフロアにお立ち寄りください。